全体連絡用掲示板(どなたでもご覧になれます)

全体連絡

新人戦都大会 女子シングルス

関係各位

 

先日行われた新人戦都大会本選の女子シングルスで、

第4ブロック代表の前田璃緒さん(女子聖学院)が見事優勝されました。

おめでとうございます。

 

女子ブロック長

岡本猛史

女子チーム顧問・女子選手の皆さんへ

2日間お疲れ様でした。予定されていた試合はほぼすべて消化されました。

明日、十文字会場で、女子シングルスは5Rの残り1試合と、ベスト16以上の順位決定戦、

ダブルスはベスト4のペアによる決勝と3位決定戦の2試合が行われます。

集合は全員9時になります。

 

先日、女子顧問の先生宛に、HPにアップした日程表についての予備日の訂正をメール展開しましたが、

試合の続きはすべて明日25日ですので間違いのないようにお願いします。

 

女子ブロック長

岡本

タイブレーク

本日の新人戦で、男女とも、タイブレークを理解していない選手がいたようです。

明日、ダブルスのタイブレークはシングルスより複雑ですから、

やり方がわかっていない選手はプログラムを熟読しておきましょう。

 

顧問の先生や応援の生徒、保護者など、観客からサポートをすることはできません。

どうしてもわからない場合(は、あってはならないのですが)は、

コートレフェリーの先生に相談してください。

 

女子ブロック長

岡本

女子シングルス 音羽会場の勝ち上がり選手へ

本日、音羽会場の女子シングルスで勝ち上がった巣鴨北、豊島岡、音羽の4名の選手の皆さんへ

 

顧問の先生方へのメールで、「5回戦は日曜日に」と流れていますが、

ダブルスの勝ち上がりによっては、明日土曜日、ダブルスの試合の後にシングルスの5回戦を行う可能性があります。

(音羽の1名は十文字会場から文京学院会場に移動してもらうことになります)

心づもりをしておいてください。

 

文京学院大

岡本

本日の試合

顧問・選手の皆さん

残念ながら雨天ですので、会場によっては進行遅れ、場合によっては中止の判断が出るかも知れません。

ただ、このHPに掲示がない限りは、もともとの日程表通り集合してください。

そのラウンドを一試合でも始めた場合は、エントリーしていなかった選手は延期になっても試合に出ることができません。

各自の判断で「中止だろう」と思わないように気をつけてください。

 

文京学院大

岡本